忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

自作PCと、ゲームな部屋。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです皆様、
長らブログ更新をしていませんでした(汗
何気にカウンターが回っているので誰かしら見ていてくれてるんですね(自爆)

何気にPCに対してする事が無かったので雑用PCの構成を変更してみました。
 


*理由*

HDDをもう少し積みたくなった。

光学ドライブを2個積みたくなった。

極清音にしたくなった。
 


以前は、AOpen(AII) 300W電源搭載 スリムMicroATXケース H360C-300WT2
を使っていたんですが、まぁお察しの通り小さいわけです・・・

シャドウで、3.5インチが2個、外部5.25インチが1個と3.5が1個。
まぁ十分と言えば十分なんですが、

CDやDVDのバックアップ等にオンザフライしたくなったり、
HDDを気軽に増設したくなったりしてきた訳です。

なんと言っても、1番の理由は、搭載電源が煩い(ウルサイ)のです・・・
「ブーン」と鳴っています、そりゃもう働いてますって感じで(汗

「あぁ~煩いなぁ・・・小さいって素敵だけど、耳障りだ・・・」
なんかもう、こう思い出したら終りです気になって気になって(イライラ

と・・・その時です、
物置から、Windy MT-PRO3000 の呼ぶ声が聞こえた(何w
「何時まで俺を眠らせておく気なんだ?」「そろそろ出番だろ?」

(なにを隠そう、私はWindy信者です。
AopenやAsusやAntecのケースにもそりゃ浮気しますが(ヲイ)
何気に頭文字Aだ、びっくりw

Windy所持歴は、初代Jazzから、タワー型ATXケースを3台、次に3000、
次にMT-PRO770、一体星野に幾ら吸われたんでしょう(哀

そう、いつか使う、いつか復活と思い、ながーーらく封印しておりました。
思い立ったら即行動

ガサゴソと、物置の奥から取り出しました白い巨体
あらためて見ると、まさに巨大・・・「でけえなぁ・・・」
思わずそう、呟いてました。

最近の私の傾向は、マザーはマイクロ、ケースは小型と、
家と部屋が狭い日本人脳でした。

まじまじと巨体を見回すと、流石に経年劣化?、酸化?
での古臭さ満載でした(哀

「こんな汚いもん部屋に置きたくないなぁ」

と、思いましたが巨体が迫ってきます、
使え使えと・・・復活させてくれと」
折角物置の古い地層から掘り出したんだし、やっぱ何とかしよう!

続く・・・
PR
何気に、モニターアームを購入してみました。
理由は、お察しの通り 「机が狭い」 「ちょっとサイバーな感じが良い(笑」

でもまぁ最大の理由は、なんと2009年03月16日のネタ
モニターに心霊現象が・・・ で書いていた、
「MITSUBISHI Diamondcrysta RDT177LM-E4」 が、
ゴニョゴニョしてたら、直ってしまったんです・・・(汗15713913.jpeg

この子です。
壊れたんで、もう破壊する気分で、分解洗浄してみました。


ドライバーで見える全てのネジを外し 「カッチンカッチン」と、カバーのプラ爪を折らない様に外し、液晶部分は元気なんで触らずに、基盤部分とスイッチ系部分を取り出し、
リレークリーナー RC-224(Amazonリンク) を、おもむろに 「ドバー!」 っと吹き、
(この行動が正しいかは解りません(自爆)

少し乾いた頃にスプレー缶のエアーダスターとは比べ物にならない風圧の、
RYOBI エアコンプレッサ ACP-50(Amazonリンク) で、
「ブバーーー!」っと吹き飛ばし

スイッチ系部分には、
ポリコールキング(接点復活剤) PJK-145(Amazonリンク) を少し吹いてまたエアコンプレッサで吹き飛ばし1日陰干し放置で、すっかり以前の現象は出なくなりました。

「新しいモニター買わなきゃよかった・・・」
I-O DATA 19型 ワイド液晶ディスプレイ LCD-AD192X(Amazonリンク)
と、後悔するのは嫌なので三菱君も使ってあげる事にしたのです。(思い立ったら即行動)

そこで問題なのが 「机が狭い」 のとモニタースタンドの高さが微妙に違うので横並びで、「丈が合わない」 両モニターの縦寸法は、なんと偶然同じでした。
-----------------------------------------------------------------------------------------
そこで、巷で流行っている 「モニターアーム」 を購入した訳です。

私の購入したアームは、
シングルモニターアーム(2関節モデル) DN-ARM192(Amazonリンク)  と言う物で、同1関節モデルよりは、自由度が大きい物です。

かなり安価な部類のシリーズで不安でしたが、使ってみると品質は上々で値段の割には満足感は素晴らしい物でした。

6a98241d.jpg
こうなりました。(喜
自己満足ですがカックイイ・・・


以下に詳細を載せてみます。
669e76ee.jpg
クリップ部分
かなりゴツイ所です。
丈夫極まりない感じ。

36406e25.jpg
アーム下面
コードを束ねるクリップが付いています。
良い感じ。

c8bbaefc.jpg
上から見た図。
全体で相当の重量になります。


この商品は、スイスイ動かすという感じには作ってない気がします。
一応、稼動部分はネジで緩めればスイスイなんだけど、横と前後移動は軽く動くけど、
(私は動かさずに固定置きなので、ネジは全てしっかり締めてます。)
縦移動は、ネジを緩めると落ちてしまうので、全方向スイスイな高価な物とは違います。

横に動かして 「邪魔だから横向いてて♪」 と使うには十分でしょう。
後、アーム自身とモニター合わせて、クリップ部分には相当の力が加わるので薄い机などでは厳しいと思います。
机、天板が合板というか、化粧天板+中空+下板 の様な構造だと、締め付けるクリップ部分が陥没するかアーム自身が傾くかもしれません。(慌

総じてモニターアームは、その殆どが、重いです。
購入予定の方は、お持ちの机天板が丈夫な物か確かめてからご購入下さい。

今回のお題は、
DLNAサーバーソフト 「 PS3 Media Server 」 VS 「 TVersity 」

DLNAサーバーって何?って言う人も多いかと思いますが簡単に言ってしまうと・・・
PCで保存してある、写真(Jpg等)音楽(MP3等)動画(Avi等)を
ネットワーク経由(家庭内LAN)でPS3やXBOX360等で「再生してしまおう」な物です。

「なにが便利なの?PCで再生すればいいんぢゃない?」って思われるでしょうか?
う~ん、PCが置いてある部屋と離れた所にあるリビングTV等で、PC内のファイルが見れれば便利じゃないですか?

私も実際に使ってみるまでは、「微妙・・・」 と思ってました(爆)
PCが有る自室には、TVも有るしPCとTVはHDMIで常時繋がっていて
(デュアルモニター)PCの音声もアンプ経由で繋がっています、
「別にわざわざ、DLNAしてPS3で再生する利点が殆ど無い環境です」

ウチの環境で1番便利な所はズバリ!
動画や音楽再生しながら、スカイプ等で音声チャットしても、WebしてHP更新やマウス操作、ウインドウズ操作で、一々音が鳴ってもPCと繋がったアンプから、
「「音が一緒に出ないこと!」」

そうです、
普通PCで物を再生してると、その他系作業音も同じスピーカーから出ますよね?
嫁子供に、「みたいから!」 と言われて再生してる横でWeb等してると 「カチカチ」「ポーン」「チャラララーン」とか、作業音が 「うるさい!」 と言われて面倒なんです、

あとマウス操作でちょっと動画再生ウインドウに触れると、各種操作ボタンがウインドウ下に現れて 「「目障りだ!」」 とか・・・
(なんて立場の無い夫でしょうか・・・(爆泣)

「 PS3 Media Server 」 VS 「 TVersity 」と書いてますが、両方知っておられる方はPS3 Media Server万歳!と思われますよね、私もそうです(笑 
でも、Tversityにもいい所有ります。
 


PS3 Media Server は、対応フォーマット多くmkvまでもOK、
ISOやBDのTSファイルまで再生出来てしまう、対応音声も多彩。日本語対応。
悪い所、PS3にファイルが反映されるまで遅い(結構イライラします)サムネイル表示対応で便利そうですが、キャッシュされないので一々遅い(設定でサムネイル切れます)
でも遅い・・・(笑
 


比べて Tversity のいい所は、PS3での表示やファイル反映が早い、操作反応が早い、
一度読み込めばPS3にファイル反映が凄く早い。
悪い所は、アレと比べれば対応フォーマットは少ない、メニュー等が英語・・・
ISOは駄目TS系も駄目(正直これは大きいですよね)
 


PC能力の高い方は、両方常駐させておいても問題ないので、
その都度使いやすい方を使えばいいかも?(両ソフト合体してくれないかな?(笑)

細かい使い方や設定はもっと詳しい方のHPでも参考にして下さい(ヲイ
 


↓ DLはココから ↓

 「 PS3 Media Server 」 
http://ps3mediaserver.blogspot.com/

 「 TVersity 」
http://tversity.com/home/ 
 


私の最近気に入ってるキーボードを紹介します。

歳のせいか、「机に椅子」 という一般的なPCスタイルがダルくて1年ほど前から
ロースタイルなPC生活を送っています。
(ロースタイルとは、床にソファーに座りながら寝ながらゴロゴロという意味)
そこでソファーにゴロゴロしながらメディアプレーヤーやインターネット等を快適にするには、キーボード&マウスを無線化するしかないと思い立ち試行錯誤してみました。

31EaZAZWWKL__SL500_AA280_.jpgそこでまず思い立ったのが
 ロジクール MX エアー MX-A(Amazonリンク) 
思わず即効でポチってしまいましたが、操作感は抜群で、
Wiiリモコン をもっと使いやすくした感じです。
実際に使うまでは心配だったのですが、思い道理にカーソルがピタっと狙った所に来るのは感動しますよ。

しかし、所詮はマウスなんでwebってる時等に、文字入力が出来ないんです(当たり前)その他の機能や作り高級感は最高でした。今は押入れの肥やしですが・・・
やっぱりノートPCのキーボードの様に 「マウスもキーボードも一緒になっていなければ意味ないなぁ」 と思い色々探してみました。
結果、ピタっ!っと、私に合う物が見つかりました。

ミヨシ レーザー式トラックボール内蔵キーボードTK-24G04(Amazonリンク) ebc8497c.jpeg

こいつが実に秀逸で軽く小さく欲しい機能が殆ど揃っていました。
下記に便利なポイントを挙げてみます。


**便利ポイントその1**
まず肝心のワイヤレスの感度、2.4Ghzなんでとても優秀です。
遅延等は一切感じません、ウチの環境はスチールラックにPC本体が入っていてPCの背面のUSBにワイヤレス受信機を付けるという、悪条件でもガンガン機能しております。
試しにちょっと離れて実験してみましたが、隣の部屋でも操作出来ました。
しばらく使わないとスリープに入るのですが、何かをタップすると復帰します、キーボード上のESCやOS操作に影響の無いマウス左クリックキーとか使ってます。

電池は電池駆動で有るのを忘れる程長持ちしてます。おまけでマクセルアルカリ電池が付いてきましたが使い始めた1年ほど前から交換しておりません、本体裏にあるON・OFFスイッチも面倒なんで、「ON」のまま使い続けております(汗

**便利ポイントその2**
26a6c955.jpeg
基本のホームポジションはこうなると思います。
マウス系操作、キーボード操作が少ない手の動きで全て出来てしまいます。

4863f11a.jpeg左上のマウス右左クリックと、マウスのスクロール機能。
(もちろんセンタークリックも出来ます)
FNキーを押しながらF1F2F3キーでトラックボールの感度調整が出来ます。

ba9f129a.jpeg
本体裏側左右
切れ込んだ加工がされているので両手で持ち上げている時に指が引っかかって良い感じでホールド出来ます。


**便利ポイント3**
4aec0a3d.jpeg昨今ありふれたボタンなんですが、
メディアプレーヤーや、その他のプレーヤーで簡単に操作が出来るのは嬉しいです。
(あとメールボタンが有れば最高だったのになぁ)

f27359b3.jpegNumlkキーを押すとこの部分がテンキー代わりになります(凄くいい!)
正直、キーボード上部の数字キー使うのは全角になるわ横移動で疲れるわで嫌いです。

9523f14b.jpeg
何気に雑用PC用とゲームPC用に2個も買ってしまいました(哀


Amazonリンクでは、トラックボールが使いにくいと書かれていますが、使ってくるうちに角が取れて?スムーズに動くようになってきます。個体差があるかもしれませんが、1個目の白は最初からスムーズで2個目に買った黒は最初は硬くザラザラとした引っかかりを感じましたが今は大丈夫です。

小型でワイヤレスなんで、使わない時にポイっと片付けられるのがいいですね♪
膝上、寝転び、自由なロースタイルでPC生活もいいですよ。
ミヨシ レーザー式トラックボール内蔵キーボードTK-24G04(Amazonリンク)
そう、それは1週間ほど前の夜・・・
3年越しの愛機、「MITSUBISHI Diamondcrysta RDT177LM-E4」 を何時もどうり普通に使っていた時のことです。

15713913.jpeg手ごろな価格(確か3年前で2.5万程でした)。
手ごろな大きさ4:3の17インチ。
普通な解像度、1280x1024
ノングレアにスピーカー付き。
なんとなく三菱(謎

Web閲覧や色々な作業するサブ機にはピッタリでした。
その日は、なんとなく部屋の明かりを暗めにして、静かな音楽をかけて何気なくWebを徘徊して居ました。
突然、モニターの 「OSD」 オンスクリーンディスプレイが点き、(設定を変えたりする時に見るアレです)明るさが 「ソロリ・・・ソロリ・・・」 と下がって行きました、
「おや?コレって、自動明るさ調節機能ついてたっけ?便利じゃないか」 って!チガっ!なんと明るさ 「ゼロ0」 まで下がりました・・・暗すぎます(汗

OSD.JPG
慌てて100にしました。
「ふぅ、なんじゃこりゃ」


そして暫く小1時間ほどは、Webを徘徊していました。
「あ~ぁ」 伸びをしたその時です、またOSDが点き、
今度は明るさが、急激に下がって行きました、 「え・・・」 「なに?」 OSDは勝手に点いたり消えたり動いたり、普通はしません(当たり前)
 「うっ!」 おもわず数値が、また勝手に下がっていくので、抵抗して指でプラスのボタンを押します。30~40辺りで私の押す指と、勝手に動く数値が激しく上下し、戦っているようです・・・なんか背筋が寒くなりました・・・まるで誰かがマイナスボタンを押している様な錯覚を覚えます・・・

嫌な気分を跳ね除けるように、「マイナスボタンが馬鹿になって、反応しまくってるのだ!」と、思いマイナスボタンを押してみます・・・
普通にクリック感が有ります、私の指が押す感触と数値が下がるのが連動して、ごくごく普通に動いてます。全てのボタンが同じクリック感です、どれも初代ファミコンの使い古したゴムボタンの様に押したら戻って来ないような事は有りません。

なんか怖いので 「モニターちゃんが、気分が悪いので遊んでみたんだ!」 と決め付け、その日はPCを落としました。
でも、次の日も、次の日も、忘れた頃にマイナスボタンが勝手に押されます・・・
しかも、OSDの位置はデフォルトの画面中央に出ます、非常に気になります、非常に邪魔くさいです、点いたら勝手に消えないので手動で消すしか有りません、消そうとOSDを触っていても勝手にマイナスが押されて思うように操れません。
もう腹が立ってきて、
電源を点けたり切ったり、ボタンを乱暴に押したりガッチンガッチンしました。

次の日・・・三菱サポートに電話しました。
なんでも、「古くなってきたら、ごくまれに?(本当か?)起こる症状で、修理致します、保障期間は有りますか?」
と、聞かれました、もちろんパネル1年、本体3年の保障なんで切れちゃってます・・・そう告げると 「有償になります、此方に送ってください、およそ1万程です。」 い、いやだ・・・
昨今19インチワイド辺りが1.5万程で買える時代に1万(+送料)も出して直す人居るんでしょうか?

「結構です・・・」 そう言って電話を切りました。
しかし、古いって言っても明るさもMAXだと眩しい位だし、私って液晶モニターって、まず画面が暗くなったり、点滅してみたり、ほとんどが画面のトラブルから故障が始るのだと思ってました。(なんだか悔しいなぁ)

そして今日、新しい仲間がウチにやってきました。
私の作業用モニター選びの条件は、

1、「2万」まで!
2、今度は作業しやすく「ワイド」!
3、「ノングレア」に「スピーカー」付き!
4、大きくない19インチ辺りで、解像度1440x900!(それ以上だと文字が小さいので)
5、なんとなく国産っぽい、できれば三菱じゃない奴!(哀
6、出来れば「白色」!

そうして選ばれたのが、IO DATA の、I-O DATA 19型 ワイド液晶ディスプレイ LCD-AD192X(Amazonリンク) (白)。私の望む全ての条件を満たしてます。
近くのSHOPで17800円で買えました。
スピーカーはやっぱり前面に向いてて欲しいし、シンプルなのが良い、なんとなく国産っぽい(中身は知らないけど)
 最近スピーカーが背面にあって後向きに付いていたり、画面下にあって下方に向いていたりで 「なんだかなぁ・・・」 と思います、そのぶん画面周辺がシンプルで素敵なんでしょうけど・・・

記念に、死にそうな三菱君と、写真を撮りました。8ea3fdaa.jpeg

今度は保障期間終了の
故障タイマーが機能せず3年以上もって欲しいなぁ・・・


ワイドで横は広くなったけど、縦が若干狭くなりました(汗
スピーカーは三菱1Wx2よりも、1.5Wx2なので少しだけ音が良くなりました。
概ね満足しております(笑
Prev1 2 3  →Next
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
やっちゃん
性別:
男性
自己紹介:
CPU Core2Duo E8400
GPU GeForce GTX 285
MEM 4GB
最新TB
フリーエリア
NINJA TOOLS